- TOP
- 会長ごあいさつ
日本小児科学会
東京都地方会
会長 森岡一朗
このたび,2022年度から東京都地方会会長を拝命しました。日本小児科学会東京都地方会は会員数約2000人と多くの会員が登録されている分科会です。人も医療も集約している地区での会長職を務めさせて頂くことは,私にとって大変光栄なことです。また一方で,新型コロナウイルス感染症による生活様式の変革の只中で指揮を執るということに責任の重さを痛感しているところです。 前会長の2年間の任期はコロナ元年で始まり,急転する感染状況下での舵取りは非常に困難であったと思われます。主たる活動である講話会はしばらく休止を余儀なくされましたが,2020年9月からオンライン開催という形で再開しました。そして,2022年5月からは,討論の活性化,および診療や研究の連携強化のために,ハイブリッド開催に変更致しました。会場は感染予防対策を講じることを念頭に選定を行い,ライブ配信と合わせて発表と聴講の場を提供して参ります。 講話会の内容は、各分野の第一人者による教育講演・特別講演と会員による一般演題発表ですが,東京都地方会では国立感染症研究所の定点報告が毎回行われることが特徴です。また,多くの大学病院と複数の高度医療センターをもつことも特徴あり,小児医療の最前線の情報を得ることができます。さらに、若手小児科医の発表の登竜門としての場の役割もあります。 また,今後は会員にとっての利便性および当会としてのSDGsを考え,メーリングリスト管理によるペーパーレス化とホームページの刷新も進めて参ります。 東京都地方会のもつ情報力を,With and Afterコロナ時代の中でも存分に発揮できるよう,副会長や運営委員等役員、事務局の協力を得て全力を尽くす決意でおりますので,会員の皆様のご支援を心からお願い致します。
2022年6月1日
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
森岡一朗